Blog
2008.05.10 利き手の話
前回の日記で
“日本では左利きの人は右利きに矯正される”と書いた。
でも、どうやら他の国でも
左利きの人っていうのは右利きに矯正される事が多いらしい。
そもそも左利きの人っていうのは
全体の10%前後しかいなくて
この割合は、多少の地域差はあるかもしれないけど
古今東西ほぼ一定で、
古代の壁画や石像なんかも
圧倒的に右利きが多いらしい。
でも、一卵性双生児の左利き率は
なんと70%以上にもなるんだって。へぇ。
なんで右利きが圧倒的に多いのか
左利きの割合が一定で変わらないのかは
未だによく分かってなくて
いろんな説があるらしいけど
文化や教育や食事といった
後天的要因ではない事は確かだそうだ。
そして、利き手が偏っているというのは
他の霊長類にはみられない、人間だけの特徴らしい。
知ってても知らなくても、どうでもいい話ではあるな。
でも、こういうどうでもいい話好きなんだよねー。
投稿者 Car Shop BOW (16:08) | PermaLink
    
     
    
    
     
    
 
	  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 










